ホーム > 手続き > 運転免許証の記載事項変更手続

更新日:2023年4月12日

ここから本文です。

運転免許証の記載事項変更手続

【本籍、住所、氏名及び生年月日を変更する場合】

運転免許証に記載されている本籍・住所・氏名・生年月日を変更する場合の手続き案内です。

手続のできる場所

運転免許センター又は茨城県内の各警察署となります。

受付の日時

運転免許センターでの受付

受付日

受付時間

運転免許証の交付

月曜日~金曜日

8時30分から16時30分まで
(8時30分から12時00分、
13時00分から16時30分までの申請にご協力をお願いいたします)

即日交付
(申請後、約30分)

日曜日

10時00分から11時30分まで
15時00分から16時00分まで

即日交付
(申請後、約30分)

  • (※)土曜日、休日、祝日及び12月29日から翌年1月3日までは取扱いません。
  • (※)運転免許センターでの日曜日の申請は、混雑いたします。特に3月、4月など移動の多い時期は2時間程度お待ちいただく場合がありますのでご了承ください。

警察署での受付

受付日

受付時間

運転免許証の交付

月曜日~金曜日

8時30分から16時30分まで
(8時30分から12時00分、
13時00分から16時30分までの申請にご協力をお願いいたします)

即日交付
(申請後、約30分)

  • (※)土曜日、日曜日、休日、祝日及び12月29日から翌年1月3日までは取扱いません。
  • (※申請書類作成に時間を要しますので、余裕を持ってお越しください。
  • (※)運転免許証の交付までの時間は、混み具合等によって変動がありますのでご了承ください。

手続に必要なもの

  1. 運転免許証
  2. 運転免許証の記載事項の変更に係る、以下のいずれかの証明書類(※1)が必要となります。
    • 本籍、氏名又は生年月日を変更する場合は、本籍が記載された住民票(※2)
    • 住所を変更される場合は、マイナンバーカード、住民票(※2)、新住所が記載された健康保険証、官公庁が発行した郵便物等、住所が確認できる公共料金領収書等、外国籍の方は在留資格の確認ができる書類(※3)
      次のものは、認められない書類です。
      • マイナンバー制度施行時の「通知カード」
      • 消印のない手書きのハガキ等(年賀状含む)
      • 宅配物の送り状等
      • カタカナ書きの郵便物(免許記載事項の漢字入力ができないため)
      • 転送された郵便物
    • (※)同一の戸籍である二人以上の者が、同時に本籍等の記載事項変更の届出をする場合は、住民票の謄本を1通提出すれば他の者は必要ありません。
  3. 手数料は無料です。

(※1)有効期限のある公的証明書については、申請時に有効なものである必要があります。また、有効期限のない公的証明書(住民票等)については、原則として申請日の前6か月以内に作成(発行)されたものに限られます。

(※2)住民票については、マイナンバーの記載がないか、マスキングされたものに限ります。

(※3)外国籍の方は在留カード、旅券(短期滞在者)、永住者証明書(特別永住者)、仮放免許可書(仮放免中)を確認させていただきます。

関連情報

このページの内容についてのお問い合わせ先

担当課:交通部運転免許センター

連絡先:029-293-8811