ここから本文です。

更新日:2020年11月27日

【11月27日発表】新型コロナウイルス感染拡大に伴う知事記者会見

茨城県からの緊急メッセージ

本県の感染状況が深刻化し、“今”行動を変えないと、医療提供体制が危機的状況を迎えます。“今”の行動変容が、皆様の未来を守ります。

感染状況

  1. 直近1週間、毎日50名前後の新規陽性者を確認し、11月1日以降で670名に達しています。
    人口1万人当たりでは1.04人となり、千葉県を上回っています。
  2. 感染状況には地域差が見られ、現時点では県南部に集中しています。
  3. 11月以降の陽性者の行動歴を分類すると、知人・家庭内が30%、職場内が29%と多く、会食が23%(うち接待を伴う飲食店は11%)、他県由来が13%と続きます。
  4. 休憩室・更衣室・喫煙所などにおける「換気」や「マスク着用」など、感染予防対策の徹底を図るとともに、会食の機会を減らすよう努めてください。

医療提供体制

  1. 現在、県全域で入院先を調整していますが、県内の病床稼働率は52%(「茨城版コロナNext」ステージ3相当)にのぼっており、限られた医療資源を新型コロナ以外の疾患(冬場は心疾患などが増える傾向)にも充てる必要がある中、病床がひっ迫しています。
  2. これまでも県内の感染状況を踏まえ、運用病床数を順次拡大し、現在316床(うち重症44床)に拡充していますが、今後、県南部を中心に416床(うち重症57床)に拡充していきます。

本県の感染状況

本県の感染状況

 

本県の感染状況(他自治体との比較)

本県の感染状況(他自治体との比較)

感染拡大市町村の皆様へ

国の指標(陽性者数)がStageⅢ以上に相当する市町村を「感染拡大市町村」と位置づけ、ピンポイントで対策を実施

感染拡大市町村
土浦市、つくば市、つくばみらい市、牛久市、取手市、境町、阿見町、かすみがうら市

【不要不急の外出自粛】
対象市町の住民の皆様は、不要不急の外出について自粛をお願いします。
期間:令和2年11月28日から12月13日まで(16日間)
※感染状況により対象の追加、期間の延長を行う場合あり

【営業時間短縮要請】

対象市町のスナック、バー、居酒屋、カラオケなどの酒類を提供する飲食店及び接待を伴う飲食店は、午後10時から午前5時までの間の営業の自粛をお願いします。
期間:令和2年11月30日から12月13日まで(14日間)
※感染状況により対象の追加、期間の延長を行う場合あり

要請の対象業種ほか

自身・家族等を守る行動を

(感染拡大市町村にお住まいの方、当該市町村へ移動・滞在する方へ)

必要な外出(不要不急ではない)をする際は、適切な対策を!!

必要な外出(不要不急ではない)をする際は、適切な対策を!

 

県民の皆様へお願い

  • 事業者の皆様は、「いばらきアマビエちゃん」の登録と宣誓書の掲示をお願いします。
  • 県民の皆様は、「いばらきアマビエちゃん」が掲示されている施設・店舗等の利用をお願いします。利用した際には、利用日ごと、施設・店舗等ごとに利用登録をお願いします。(国の接触確認アプリ「COCOA」との併用を推奨)
  • GoToトラベル除外地域(札幌市、大阪市)への不要不急の移動・滞在については、自粛をお願いします。(東京都への移動・滞在は引き続き「注意」)
  • テレワークの積極的な活用など職場での感染症対策の強化をお願いします。
  • 重症化のリスクが高い方(概ね70代以上の方、基礎疾患がある方など)及び妊婦の方は、外出について慎重に対応するなど、十分に注意してください。
  • 年末年始休暇の分散取得にご協力ください。
  • 主催者のいない催物で、大人数が集まる季節行事における感染防止対策の徹底をお願いします。(クリスマス、大晦日、初日の出など)
  • 感染者やその家族及び医療従事者等への不当な差別的取扱いは絶対にやめてください。
  • 感染リスクが高まる「5つの場面」での感染症対策の徹底をお願いします。 (新型コロナウイルス感染症対策分科会)

感染リスクが高まる「5つの場面」での感染症対策の徹底をお願い

5つの場面に関する分科会から政府への提言

緊急事態措置等の強化・緩和に関する判断指標

緊急事態措置等の強化・緩和に関する判断指標

コロナ対策指針(茨城版コロナNextVer.2)

コロナ対策指針(茨城版コロナNext Ver.2)

このページに関するお問い合わせ

保健医療部疾病対策課感染症対策室

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3200

FAX番号:029-301-3239

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?