ホーム > 茨城を知る > 県のご案内 > 計画・構想 > 第8次茨城県保健医療計画を策定しました(令和6年4月1日~) > 医療法施行規則第1条の14第7項第1号及び第2号の規定に基づく診療所について(茨城県保健医療計画)

ここから本文です。

更新日:2024年7月24日

医療法施行規則第1条の14第7項第1号及び第2号の規定に基づく診療所について(茨城県保健医療計画)

知事が、茨城県保健医療計画部会の議を経て、医療法施行規則第1条の14第7項第1号及び第2号の規定に基づく診療所に該当すると決定した診療所は以下のとおりです(2023年4月1日現在)。

二次保健医療圏 医療施設名 所在地

診療所の区分

取手・竜ケ崎 お産の森いのちのもり産科婦人科篠﨑医院 守谷市大柏字天神原1067-1 4
鹿行 医療法人鹿神会大野診療所 鹿嶋市和824-1 1
取手・竜ケ崎 佐倉クリニック 稲敷市佐倉3251-7 1
筑西・下妻 医療法人社団海里会池羽レディースクリニック 結城市結城10622-1 4
古河・坂東 靏見脳神経外科 古河市上片田813 1
水戸 医療法人社団植野産婦人科医院 水戸市五軒町2-3-7 4
常陸太田・ひたちなか 医療法人社団芳尚会吉成医院 久慈郡大子町大子813-1 1
取手・竜ケ崎 あおぞら診療所 取手市新町3-13-11 1
古河・坂東 船橋レディスクリニック 古河市諸川657-3 4
鹿行 鹿嶋ハートクリニック 神栖市平泉1-168 1
つくば MED AGRI CLINIC つくばみらい つくばみらい市伊奈東37-2 1
土浦 MED AGRI CLINIC かすみがうら かすみがうら市上稲吉38 1
常陸太田・ひたちなか メディカルGPクリニック横堀 那珂市横堀1291番地29 1
常陸太田・ひたちなか フロイデクリニックひたちなか ひたちなか市足崎1474-7 1
鹿行 済生会土合クリニック 神栖市土合本町一丁目9108番3 1,3,5
つくば なないろもあバースクリニック つくば市西大沼637番6 4
つくば つくばみらい遠藤レディースクリニック つくばみらい市富士見ヶ丘1丁目28番3 4
つくば 寺田医院 常総市菅生町1717 4
土浦 あおぞらクリニック 土浦市荒川沖東2-16-3 1

診療所の区分

  1. 医療法第30条の7第2項第2号に掲げる医療の提供の推進のために必要な診療所その他の地域包括ケアシステムの構築のために必要な診療所(次項に掲げるいずれかの機能を有するものに限る。)
    ・在宅療養支援診療所の機能(訪問診療の実施)
    ・急変時の入院患者の受入機能(年間6件以上)
    ・患者からの電話等による問い合わせに対し、常時対応できる機能
    ・他の急性期医療を担う病院の一般病棟からの受入れを行う機能(入院患者の1割以上)
    ・当該診療所内において看取りを行う機能
    ・全身麻酔、脊椎麻酔、硬膜外麻酔又は伝達麻酔(手術を実施した場合に限る。)を実施する(分娩で実施する場合を除く。)機能(年間30件以上)
    ・病院からの早期退院患者の在宅・介護施設への受渡機能
  2. 「無医地区」又は「無医地区に準じる地区」であって、入院機能を必要とする診療所
  3. 小児科を標榜し、小児の入院医療を行う診療所
  4. 産科又は産婦人科を標榜し、分娩を取り扱い、周産期医療を行う診療所
  5. 救急医療等地域において良質かつ適切な医療が提供されるために必要な診療所

参考

茨城県では、医療法施行規則第1条の14第7項第1号及び第2号の規定に基づく診療所に該当すると決定した診療所についての茨城県保健医療計画への記載は、当該診療所の開設者から療養病床又は一般病床の設置又は増床の届出がなされた後に、茨城県保健医療部医療政策課ホームページに掲載することをもって行うこととしています。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部医療政策課医療計画

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3124

FAX番号:029-301-3199

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?