ホーム > 茨城を創る > 科学技術・研究開発 > 茨城県中性子ビームライン(Ibaraki Neutron Beamline) > セミナー・講習会スケジュール > 令和元年度研究会・講習会スケジュール
ここから本文です。
月 | 日 | 行 事 名 称 | テ ー マ 名 | 会 場 |
6月 | 5日 | 第24回iBIX研究会 | 抗関節リウマチ薬用新規標的蛋白質の構造解析 |
いばらき量子ビーム研究センター |
7月 | 18日 | 令和元年度中性子産業利用推進協議会総会 | 総会 | 秋葉原コンベンションホール |
7月 | 18-19日 | 令和元年度J-PARC MLF産業利用報告会 | 産業利用成果&「産業シーズと施設側ニーズマッチング」 | 秋葉原コンベンションホール |
8月 | 20日 | 物質科学研究会 第1回iMATERIA研究会 | 太陽電池材料研究の最前線 | エッサム神田ホール |
8月 | 21日 | ソフトマター中性子散乱研究会 | 動的核スピン偏極中性子小角散乱(DNP-SANS)の現状と展開 | エッサム神田ホール |
8月 | 21日 | 第2回iMATERIA研究会 | ||
9月 | 11日 | 第3回iMATERIA研究会(鉄鋼協会秋季大会) | 金属組織解析における量子ビーム応用 | 岡山大学津島キャンパス |
10月 | 30日 | 2019 年度iBIX-JAXA-KEK 物構研-QST 合同研究会 | クライオEM、X 線、中性子タンパク質構造解析の住み分け | エッサム神田ホール |
10月 | 28日- | 中性子・ミュオンスクール | 講義と実験+解析 | IQBRC&MLF実験棟 |
11月 | 2日 | |||
11月 | 7日-8日 | 2019年度初級者向けZ-code講習会 | 初級者向けのZ-Code最新版の講習 | エッサム神田ホール |
11月 | 28日 | 2019年度第1回中性子構造生物学研究会 | 新世代中性子構造生物学と相関構造解析 | エッサム神田ホール |
11月 | 29日 | 2019年度2019 年度中性子実験技術基礎講習会(レベル1講習会) | 中性子実験技術の基礎的事項を紹介 | エッサム神田ホール |
12月 | 4日 | 2019 年度第2 回(第25 回)iBIX 研究会 | 銅含有亜硝酸還元酵素の反応機構解明に向けた高分解能中性子線結晶 構造解析 |
いばらき量子ビーム研究センター |
12月 | 20日 | 令和元年度非破壊検査・可視化 ・ 分析技術研究会 | 中性子 ・負ミュオンによる非破壊分析 | エッサム神田ホール |
1月 | 14日 | 令和元年度金属組織研究会 | 金属材料における小角散乱解析法の活用 | エッサム神田ホール |
1月 | 15日 | 第2回金属組織中性子解析セミナー | 小角散乱による金属材料の ナノ構造解析 | エッサム神田ホール |
1月 | 17日 | 2019年度磁性材料研究会 | 磁性材料開発に役立つ中性子 ―歴史、原理、実用例― | エッサム神田ホール |
1月 | 29日 | 2019年度 電池 材料研究会 ,薄膜・界面研究会 | 電池材料開発における,薄膜・界面の課題 | エッサム神田ホール |
2月 | 26日 | 2019 年度第3 回(第26 回)iBIX 研究会 | 中性子結晶構造解析で明らかにするセルロース加水分解酵素の反応機構 |
いばらき量子ビーム研究センター |
3月 | 5日 |
※COVID-19の国内での感染者が増加しているため,中止といたします。 |
残留応力測定の産業利用 | エッサム神田ホール |
3月 | 6日 |
※COVID-19の国内での感染者が増加しているため,中止といたします。 |
新世代中性子構造生物学と相関構造解析 | エッサム神田ホール |
3月 | 9日-10日 |
※COVID-19の国内での感染者が増加しているため,中止といたします。 |
中級者向けのZ-Code講習 | エッサム神田ホール |
3月 | 14日 |
※COVID-19の国内での感染者が増加しているため,中止といたします。 |
製品の中の液体・非晶質 | ザ・ヒロサワ・シティ会館 |
3月 | 17日 |
中止第4回iMATERIA研究会(日本鉄鋼協会第179回春季講演大会シンポジウム) ※COVID-19の国内での感染者が増加しているため,中止といたします。 |
量子ビームを用いた組織解析に基づく特性予測の進歩 | 東京工業大学 大岡山キャンパス |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください