ここから本文です。

更新日:2016年5月29日

県広報紙「ひばり」6月号「催し物ガイド」

県陶芸美術館

「新収蔵品展」6月14日(火曜日)から

板谷波山や三輪壽雪など、平成27年度に当館の所蔵品となった作品を第1、第2展示室で紹介します。

三輪壽雪「鬼萩窯変茶碗」 の写真
三輪壽雪「鬼萩窯変茶碗」1995(平成7)年頃

〈入館料〉一般310円、高校・大学生260円、小・中学生150円

企画展「人間国宝石黒宗麿のすべて」6月19日(日曜日)まで

〈入館料〉一般720円、高校・大学生510円、小・中学生260円

企画展チケットで新収蔵品展も観覧可。

笠間市笠間2345(笠間芸術の森公園内)☎0296(70)0011FAX:0296(70)0012

県天心記念五浦美術館

企画展「寺田コレクション受贈記念成の日本画―時代を拓く画家たち」
6月17日(金曜日)~7月18日(月曜日)

美術コレクターの寺田小太郎氏から県近代美術館に寄贈された現代日本画壇の一断面を示す清新な作品を紹介します。

フジイフランソワ「オオゲツヒメノカミ」の画像
フジイフランソワ「オオゲツヒメノカミ」2012(平成24)年県近代美術館蔵

〈入館料〉一般310円、高校・大学生210円、小・中学生150円

北茨城市大津町椿20830293(46)5311FAX:0293(46)5711

県立歴史館

テーマ展2「水府美術譚(たん)-水戸市立博物館所蔵品より-」
6月16日(木曜日)~7月31日(日曜日)

県都水戸は、水の豊かな城下町として中世後期より発展してきました。市の公立博物館として、35年の歴史をもつ水戸市立博物館の豊饒な古美術コレクションから、水戸にゆかりのある画人や文人の書画を中心に紹介します。

東皐心越「牡丹図」の画像
東皐心越「牡丹図」(水戸市立博物館蔵)

〈入館料〉一般150円、大学生80円、高校生以下無料

水戸市緑町2-1-15☎029(225)4425FAX:029(228)4277

県自然博物館

第65回企画展「洞くつ探検-地下に広がるふしぎな世界-」6月12日(日曜日)まで

〈入館料〉一般740円、高校・大学生450円、小・中学生140円

坂東市大崎7000297(38)2000FAX:0297(38)1999

県近代美術館

企画展「無限迷宮への夢エッシャーの世界」6月7日(火曜日)~7月10日(日曜日)

〈入館料〉一般1,190円、高校・大学生980円、小・中学生480円

水戸市千波町東久保666-1029(243)5111FAX:029(243)9992

県つくば美術館

アートトーク「茨城県北芸術祭の歩き方」

9月17日(土曜日)に開幕する茨城県北芸術祭は、国内外から約80組の現代アーティストが参加する大規模な国際展です。豊富な写真スライドを使って、アソシエイトキュレーターがその特徴と見どころを徹底解説します。
講師:金澤韻(茨城県北芸術祭アソシエイトキュレーター)

〈参加料〉無料

つくば市吾妻2-8029(856)3711FAX:029(856)3358

県立図書館

いばらきマリッジサポーターによる「婚活必勝法」

6月5日(日曜日)10時~12時

茨城県読書をすすめる県民のつどい

6月26日(日曜日)

〈参加費〉無料

水戸市三の丸1-5-38☎029(221)5569FAX:029(228)3583
開館時間/火曜日から金曜日:9時から20時曜日・日曜日・祝日:9時から17時
6月の休館日(6、13、20、27、30日)

美術館・歴史館・博物館の利用案内
(県立図書館を除く)

  • 各館の開館時間/9時30分から17時(入館は16時30分まで)
    五浦美術館は9時開館
  • 月曜休館
  • 満70歳以上の方(健康保険証、運転免許証などを持参してください)、障害者手帳などをお持ちの方と未就学児は入館無料。
  • 毎週土曜日は、高校生以下は入館無料(春・夏・冬休み期間中は除く)。

 

戻る

次へ

 

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?