ここから本文です。
更新日:2016年11月27日
県人事課☎029(301)2278
国営ひたち海浜公園の冬の風物詩、干支の巨大地上絵。
12月3日から9日まで「みんなでアート♪巨大地上絵をつくろう!」を開催します。コキアや松ぼっくりなどで来年の干支「酉」を作りましょう。
昨年の干支「申」の地上絵
ひたち公園管理センター☎029(265)9001
自殺を防ぐためには、悩みを抱えた方の変化に「気付き」「声を掛け」「話を聞き」、必要があれば専門の相
談機関に「つなぎ」「見守る」ことができる「ゲートキーパー」の存在が重要です。
あなたも大切な人の悩みを聞いてみませんか。
県では、ゲートキーパー養成用の研修資料を、いばキラTVで公開しています。ぜひご覧ください。
県障害福祉課☎029(301)3368
「いばキラゲートキーパー」で検索
身近な道路や交通安全施設などの公共施設整備のために県が発行する債券です。ぜひ、この機会にご購入ください。
常陽銀行、筑波銀行、水戸証券、水戸信用金庫、茨城県信用組合、結城信用金庫の県内窓口
県財政課☎029(301)2343
日時:12月29日(木曜日)~平成29年1月3日(火曜日)10時~20時
1月1日(日曜日)は、初日の出観覧のため、5時30分から特別開放します。
日の出予想時刻は6時50分頃。混雑時には、入場を制限させていただくことがあります。
県管財課☎029(301)2387
ノロウイルスによる感染性胃腸炎が流行する季節です。ノロウイルスは、手指や食品などを介して感染し、おう吐や下痢、腹痛などを引き起こします。
外出後、調理前、食事前、トイレ後は必ず石けんで手をよく洗いましょう。
二次感染を防ぐため、患者のおう吐物などを処理する際は、使い捨ての手袋とマスクを着用し、汚染された場所や衣類などは、塩素系の消毒剤か熱湯で消毒しましょう。
県保健予防課☎029(301)3233
「茨城県感染症」で検索
平成23年から、全ての住宅に住宅用火災警報器の設置が義務付けられています。
住宅火災で亡くなる原因の多くは逃げ遅れによるものです。住宅用火災警報器は、煙や熱を感知して火災の発生を知らせてくれます。大切な生命と財産を火災から守るため、住宅用火災警報器を必ず設置しましょう!
また、すでに設置している住宅では、定期的な掃除・点検を行い、10年を目安に交換しましょう。
県消防安全課☎029(301)2896
茨城県警察では、DV・ストーカー・交際相手からの暴力に悩んでいる女性のために、女性専用相談電話を設置しています。
女性警察官が24時間体制で女性の皆さんからの相談にお応えしています。
県警察本部人身安全対策課☎029(301)0110
10月1日現在
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください