ここから本文です。
更新日:2018年3月25日
故・今西菊松氏が生涯をかけ集めた江戸時代から近代までの肉筆浮世絵のコレクション。葛飾北斎、歌川国芳、河鍋暁斎らが描いた肉筆画90点により、江戸文化と共に花開いた浮世絵の魅力を紹介します。
歌川豊国
「遠目鏡美人図」
1794年頃
〈入館料〉一般720円、高・大生510円、小・中生310円
北茨城市大津町椿2083
☎0293(46)5311FAX:0293(46)5711
「電気のなかった時代の道具」(約100年前)と「電気を使うようになった頃の道具」(50~60年前)の展示を中心に、ちょっと昔のくらしを紹介します。「土間」や「いろり」を再現した展示は必見です。
「土間」(当館蔵)
〈入館料〉一般150円、大学生80円、高校生以下無料
水戸市緑町2-1-15
☎029(225)4425FAX:029(228)4277
新たに発見された中村彝の作品を初公開!
作品寄贈の背景を紹介しつつ、寄贈によるコレクションの成長のあゆみを振り返ります。
〈初公開〉
中村彝「伊原元治氏像」
1920年当館蔵
〈入館料〉一般600円、高・大生360円、小・中生240円
水戸市千波町東久保666-1
☎029(243)5111FAX:029(243)9992
フィンランド芸術を代表する2つの展覧会を同時開催します。
ビルゲル・カイピアイネン
「飾皿(果実)」1970-1980年代
アラビア製陶所
コレクション・カッコネン
©KUVASTO Helsinki &JASPAR,
Tokyo,2018
photo:Niclas Warius
マイヤ・ロウエカリ
「桜の花の雨」
2017年Marimekko
〈入館料〉一般820円、高・大生620円、小・中生310円
※企画展チケットでテーマ展も観覧可。
笠間市笠間2345(笠間芸術の森公園内)
☎0296(70)0011FAX:0296(70)0012
変形菌の姿や生態だけでなく、ほかの生き物とのかかわりや最新技術との意外な接点など、さまざまな角度からその魅力に迫ります。
〈入館料〉一般740円、高・大生450円、小・中生140円
坂東市大崎700
☎0297(38)2000FAX:0297(38)1999
ライブラリーシアター10時~11時30分
上映内容:「おまえうまそうだな」
上映内容:「水戸黄門Z」ほか
〈参加費〉無料
水戸市三の丸1-5-38
☎029(221)5569FAX:029(228)3583
■開館時間/平日:9時~20時土曜・日曜・祝日:9時~17時
■4月の休館日(2、3、4、9、16、23日)
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください