ここから本文です。
更新日:2023年9月28日
「セブンシーズマリナー」が、常陸那珂港区中央ふ頭(ひたちなか市)に初寄港します。当日は、中央ふ頭を一般開放※し、入出港セレモニーや観光物産フェアなどのイベントを開催します。皆さんのご来場をお待ちしています。
寄港日▶4月28日(日曜日)
場所▶常陸那珂港区中央ふ頭
※一般開放は8時~18時、セレモニーは船の発着に合わせ開催。駐車場有り(無料)
県港湾課
☎029(301)4536
アクアワールド県大洗水族館(大洗町)では、豊かな茨城の海の恵みと私たちの食卓のつながりを考える企画展を開催しています。サケの人工ふ化の歴史紹介や、卵がキャビアの原料となるチョウザメの生体展示など、見どころ盛りだくさんです。
開催期間▶5月6日(月曜日・振休)まで(期間中無休)
開館時間▶9時~17時(最終入館:16時)
入館料▶大人1,850円、小・中生930円、3歳以上310円
県大洗水族館
☎029(267)5151
「アクアワールドいばらきおさかな天国(外部サイトへリンク)」で検索
募集期間▶4月1日(月曜日)~15日(月曜日)
入居日▶7月1日(月曜日)
申込書などの配布場所▶
一般財団法人茨城県住宅管理センター・各市町村・県住宅課(県庁舎20階)
※一部の住宅は、常時募集(先着順)を行っています。
また、60歳以上の方や障害のある方などが単身で入居できる住宅もあります。
一般財団法人茨城県住宅管理センター
☎029(226)3350
県住宅課
☎029(301)4750
「茨城県営住宅(外部サイトへリンク)」で検索
締め切り▶4月12日(金曜日)17時(受信有効)
申込方法▶原則インターネット(電子申請)
第1次試験日▶5月12日(日曜日)
受験資格などについては、ホームページでご確認ください。
県警察本部警務課採用係
☎0120(314)058
「茨城県警察採用」で検索
消防団は、災害発生時の消火・救助活動をはじめ、地域の安心・安全を守るため、幅広い活動を行っています。消防団員にはあらゆる災害などに対応する基本団員のほか、役割を特定して参加する「機能別団員」や大規模災害時に限定して参加する「大規模災害団員」があり、女性や学生も多く参加しています。
興味のある方は、各市町村消防担当課または下記までお問い合わせください。
県消防安全課
☎029(301)2896
シルバーリハビリ体操指導士になって、はつらつとした地域づくりのために、ボランティア活動をしてみませんか。
対象▶
コース名 | 受講日(1日5時間程度) | 申し込み締め切り |
---|---|---|
188 | 5月7日、10日、14日、17日、21日、24日 | 4月16日 |
189 | 5月9日、13日、16日、20日、27日、30日 | 4月18日 |
190 | 6月6日、10日、13日、17日、20日、24日 | 5月16日 |
※定員に達しない場合は、追加募集を行います。
開催場所▶県立健康プラザ(水戸市)
受講料▶無料
申し込み方法などは、ホームページでご確認ください。
県立健康プラザ介護予防推進部
☎029(243)4217
県長寿福祉推進課
☎029(301)3326
「県立健康プラザ研修会・講習会情報(外部サイトへリンク)」で検索
10月開催の本大会への出場権をかけた、茨城県予選(開催県特別枠としての先行予選)の参加者を募集しています。参加方法などの詳細は、大会ホームページでご確認ください。なお、通常枠予選は5月~8月に開催予定です(重複参加可)。
開催日 | 競技種目・会場 |
---|---|
3月31日(日曜日) | 1.グランツーリスモSPORT 駿優教育会館(水戸市) |
4月6日(土曜日) | 2.ぷよぷよeスポーツ イオンモールつくば(つくば市) |
4月13日(土曜日) | 3.ウイニングイレブン2019 アダストリアみとアリーナ(水戸市) |
※参加申し込み:1.は当日参加可、2.は3月31日(日曜日)まで、3.は4月7日(日曜日)まで
県国体・障害者スポーツ大会局総務企画課
☎029(301)5402
県と市町村では、4月から重度心身障害者への医療費の助成を拡大します。
新たに対象となる方▶
精神障害者保健福祉手帳1級をお持ちの方
※新たに対象となる方は、受給者証の申請が必要です。なお、所得による受給制限があります。詳しくは、お住まいの市町村医療福祉担当課までお問い合わせください。
県厚生総務課
☎029(301)3171
県内では「放し飼い」の犬による人へのかみつき事故が多く発生しています。
ルールを守った飼い方の徹底のため、4月から、犬の放し飼いに対する罰金の最高額を、5万円から30万円に引き上げます。犬の放し飼いは絶対にやめましょう。
県生活衛生課
☎029(301)3418
4月から「おとな救急電話相談」と「子ども救急電話相談」の受付時間が、毎日24時間になります。
急な病気やけがで不安なとき、救急車を呼ぶか迷ったときなどに、ご利用ください。専門の看護師などが、受診や救急車要請のアドバイスを行い、医療機関をご案内します。
専用番号▶
おとな救急電話相談
☎#7119または03(5367)2365
子ども救急電話相談
☎#8000または03(5367)2367
相談時間▶24時間(年中無休)
県医療政策課
☎029(301)3186
4月は、入学したばかりの児童生徒が慣れない通学路を利用します。
ドライバーの皆さんは、子どもの姿を見かけたら、油断せず、動きをしっかりと捉え、不意な「飛び出し」などの危険を予測した運転を心掛けましょう。あなたの安全運転が、子どもたちの命を守ります。
県警察本部交通総務課
☎029(301)0110
電気機器などに使用されたPCB(ポリ塩化ビフェニル)は、毒性があることから、現在は製造・輸入が禁止されています。PCBが高濃度で含まれている機器などは、法律で3年または4年以内に処分することが定められています。期限内の早めの処分をお願いします。
また、PCBが含まれる廃棄物などを保管している方は、県への届け出が必要ですので、6月30日までに保管場所を所管する県民センターなどへ届け出をお願いします。
※届出書類は郵送可。持参の場合は、平日8時30分~17時15分受付
県廃棄物対策課
☎029(301)3027
いばらき労働相談センター(水戸市)では、労働問題や労使関係でお困りの方のために、相談や情報提供を通じて、問題解決のお手伝いをしています。お気軽にご相談ください。
相談時間▶
平日:9時~19時
第2・第4土曜日:9時~15時
※上記以外の土・日・祝日、年末年始は休み
※受付は、終了時間の30分前まで
いばらき労働相談センター(いばらき就職支援センター内)
☎029(233)1560
外国人相談センター(水戸市)では、外国人の在留資格や仕事、結婚などの生活全般について、相談員による電話・面会相談を行っています。相談は無料です。秘密は守ります。
相談時間▶平日8時30分~17時
対応言語▶英語、中国語、ポルトガル語、タイ語、タガログ語、スペイン語、韓国語、インドネシア語、ベトナム語、日本語ほか
※曜日によって、相談できる言語が異なります
外国人相談センター(公益財団法人茨城県国際交流協会内)
☎029(244)3811
県では、職員住宅の跡地など、現在は利用していない施設の土地を売却しています。権利関係が整理されていますので、安心してご購入いただけます。また、登記手数料・仲介料も不要で、大変お得です。
売却物件や売却方法などについては、管財課のホームページでご確認いただくか、下記までお問い合わせください。
県管財課公有財産維持活用推進室
☎029(301)2380
「茨城県県有地売却」で検索
野生の山菜類は、放射性物質濃度が高い場合があるため、出荷に当たっては、次の点に注意をお願いします。
県林政課
☎029(301)4026
「茨城県林政課山菜」で検索
2月1日現在
4月から「すこやか妊娠ホットライン」の電話番号が
☎029(301)1124に変更になります。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください