ホーム > 茨城を創る > 農林水産業 > 森林・林業 > 茨城県林業技術センター > 特用林産物トピックス > きのこ雑学講座1
ここから本文です。
更新日:2015年5月26日
県内ではごく普通に見られ、当センターにも「食べられますか?」という相談が、毎年何件かあります。とてもかわいらしい外見をしていますが、死亡例のある猛毒きのこです。 食用のクリタケ(写真下)に似ていて、栽培しているクリタケ、ナメコ、エノキタケ、シイタケなどのほだ木から生えることもあるので注意が必要です。 ニガクリタケの特徴は、その名の通り肉をかんでみるととても苦いことです。どんな猛毒きのこでも飲み込まずに、舌の上でかんでみて味を調べ、吐き出せば中毒することはありません。 毒きのこというと、目をそむけ、すぐに捨ててしまう人がほとんどですが、毒きのここそ確実に覚えなければいけません。味に特徴のあるきのこは、目だけでなく、舌でも調べてみましょう。 |
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください