ここから本文です。

更新日:2022年1月1日

県広報紙「ひばり」1月号【特集1】

生活を彩る「いばらきの花」の消費拡大に取り組んでいます

県は、県花であるバラなどの切花のほか、枝物や鉢花など、さまざまな花が栽培されています。正月飾りに欠かせない「千両」や「若松」は、出荷数量・取扱金額ともに全国1位(2020年・東京都中央卸売市場統計)を誇り、ハナモモや小菊、グラジオラスの生産も盛んです。
では、生活を彩る多種多様な「いばらきの花」を皆さんにお届けするため、県内の花き生産者や卸売業者、販売者などで構成される「いばらきの花振興協議会※」を介して、花の生産から流通、販売までをサポートし、「花」の消費拡大に取り組んでいます。

202201_p3_1
県育成グラジオラス
オリジナル品種「常陸はなよめ」

※いばらきの花振興協議会とは?
県内の花き生産者、卸売業者、販売者などで構成される組織で、県産花きの生産・流通の課題解決や需要拡大に向けた取り組みを実施しています。
○構成組織/茨城県花き園芸協会、茨城県、全国農業協同組合連合会茨城県本部、公益社団法人茨城県農林振興公社、一般社団法人JFTD花キューピット茨城支部、茨城県花き卸売市場協会、公益社団法人日本フラワーデザイナー協会茨城県支部
○事務局/県産地振興課内

「いばらきの花」の消費拡大に向けた取り組み

  • 県内の高校生までを対象に、寄せ植えやフラワーアレンジメント制作などの「花育はないく体験教室」を開催し、若い世代が花に親しむ機会を作る
  • 「全国高校生花いけバトル茨城大会」を開催し、花き文化の振興を図る
  • 県内の商業施設などで、県産花きの展示会を開催し、花の魅力をPR
  • バレンタインに花を贈るフラワーバレンタインを開催し、花を贈る文化を醸成する

202201_p3_2
県産花きの展示会
(2021年11月:イオンモール土浦)

第五回全国高校生花いけバトル茨城大会を開催

全国高校生花いけバトル」は、高校生が二人一組でチームを作り、ステージに用意された花材を使って5分間で花をいけ、その所作や作品の美しさなどを競う、日本の花文化を現代風にアレンジした競技です。
県でも、県産花きの消費拡大に向けた取り組みの一環として、令和2年度から茨城大会を開催しています。
年11月27日に開催した「第五回全国高校生花いけバトル茨城大会」には、県内9校21チーム42人が参戦し、熱戦を繰り広げました。優勝チームは、香川県で開催される決勝大会(1月22、23日)に出場します。

202201_p3_4202201_p3_3202201_p3_6202201_p3_5

 

第五回全国高校生花いけバトル茨城大会結果
2021年11月27日(土曜日)ザ・ヒロサワ・シティ会館(水戸市)


202201_p3_7
優勝チーム「雪月風花」(県立土浦第一高等学校)

優勝:「雪月風花」県立土浦第一高等学校
準優勝:「鈴蘭」県立取手第二高等学校
参加校:県立土浦第一高等学校、県立取手第二高等学校、県立太田西山高等学校、鹿島学園高等学校、県立八千代高等学校、県立小瀬高等学校、県立石岡第一高等学校、県立高萩高等学校、県立水戸第二高等学校(9校)

表紙の写真

第五回全国高校生花いけバトル茨城大会」で優勝した県立土浦第一高等学校のチーム「雪月風花」と、華道部の皆さんに、県が誇る千両や若松などの花をいけていただきました。
また、花器は笠間焼の伝統工芸士である「いそべ陶苑」の磯部幸克氏の作品です。

202201_p3_8

この記事に関するお問い合わせ

県産地振興課
☎029(301)3954

 

 

戻る

次へ

 

 

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?