ここから本文です。
更新日:2024年7月28日
深刻な人手不足が社会問題となっている昨今、本県産業を支える優秀な外国人材の確保は喫緊の課題です。そのため、私は、国際的な人材の確保・育成から生活、教育環境の整備など、あらゆる施策を推進しています。
まず、ベトナムとは、2019年に現地地方政府等と人材の育成・送り出し・受入れの促進に関する協力覚書を締結し、今年5月の駐日大使来県の際、外国人材活用を中心に一層の交流を進めることとしました。
また、インドとは、同5月に現地の日本語学校と新たに介護分野で同様の覚書を締結、先月には、ITや電気・機械分野での高度人材のさらなる獲得のため、私自らインドに赴き、RV大学と共同声明を発表し、アミティ大学とは覚書を締結しました。今後は、アミティ大学で日本語講座を開講するとともに、高度外国人材と県内企業とのマッチングにつなげていきます。
一方、外国人材の確保にあたっては、外国人の方々が本県で安心して暮らし、学ぶことができる環境も重要です。県では、今月号でご紹介した「IBARAKIネイティブコミュニケーションサポーター制度」を推進するなど、相談・支援体制を強化しているほか、外国人児童生徒が多い小中学校4校や県立高校7校で日本語教育の充実も図っています。
引き続き、優秀な外国人材の確保・育成に取り組むとともに、働きやすく、住みやすい、世界から選ばれる県をつくっていきます。
茨城県知事大井川和彦
駐日ベトナム大使来県(5月)
アミティ大学の学生との交流(7月)
詳細やその他の花火大会は「観光いばらき」ホームページをご確認ください。
※日程や内容は、天候などにより変更となることがありますので、お出掛けの際には前もってご確認ください。
開催日 | 大会名(場所) | 打ち上げ数 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
8月3日(土曜日) | ひたち河原子花火大会 日立市/河原子港 |
約2,500発 | 日立市観光物産協会 ☎0294(24)7978 |
8月3日(土曜日) | 第19回古河花火大会 古河市/古河ゴルフリンクス(渡良瀬川河川敷) |
打ち上げ数非公表 | 古河花火大会実行委員会 ☎0280(22)5111(代) |
8月3日(土曜日) | 市制70周年下妻まつり2024 下妻市/砂沼南岸および砂沼湖上 |
約3,000発 | 下妻市商工観光課 ☎0296(43)2111(代) |
8月10日(土曜日) | 第68回とりで利根川大花火 取手市/取手緑地運動公園 |
約10000発 | 取手市観光協会 ☎0297(74)0217 |
8月17日(土曜日) | 第30回ひたちなか祭り花火大会 ひたちなか市/陸上自衛隊勝田駐屯地 |
約3,000発 | 第30回ひたちなか祭り実行委員会 ☎029(272)0540 |
8月24日(土曜日) | 2024いなしき夏まつり花火大会 稲敷市/江戸崎総合運動公園 |
約10,000発 | 稲敷市観光協会 ☎029(892)2000 |
9月21日(土曜日) | 第57回常総きぬ川花火大会 常総市/橋本運動公園 |
約13,000発 | 常総きぬ川花火大会実行委員会 ☎0297(23)9088 |
9月28日(土曜日) | 大洗海上花火大会 大洗町/大洗サンビーチ |
約15,000発 | 大洗のまつり実行委員会 ☎029(267)5175 |
9月28日(土曜日) | 水郷潮来花火大会 潮来市/北利根川特設会場(水郷北斎公園) |
約12,000発 | 水郷潮来花火大会実行委員会 ☎0299(63)1111(代) |
10月13日(土曜日) | 第44回鹿嶋市花火大会 鹿嶋市/北浦湖畔(大船津付近) |
約10,000発 | 鹿嶋市観光協会 ☎0299(82)7730 |
10月19日(土曜日) | ちくせい花火大会2024 筑西市/道の駅グランテラス筑西 |
約20,000発 | ちくせい花火大会実行委員会 ☎0296(20)1160 |
11月2日(土曜日) | 第93回土浦全国花火競技大会 土浦市/桜川畔(学園大橋付近) |
約20,000発 | 土浦全国花火競技大会実行委員会 ☎029(826)1111(代) |
今月号はこれ!「恵水(けいすい)(2玉)」
県オリジナル品種の「恵水」は、酸味が少なく深い甘みが特長で、梨ならではのシャリシャリとした食感が楽しめます。大玉で食べごたえのある恵水を、ぜひご賞味ください。
恵水について詳しくはこちら「茨城をたべよう」
[タテのカギ]
1.福島・群馬・新潟にまたがる盆地状の高原。本州最大の湿原をもつ
2.黄みの強い茶色。また、パンや餅などが、こんがりと焼けた色のこと
4.機械などが目的通り作動するように操作すること
6.飲食物の香りや味わい
7.古代の奥羽から北海道にかけて住み、言語や風俗を異にした人々。北海道の古称
8.地表や海面付近で大気中の水蒸気が凝結し、無数の微小な水滴となって白く煙のように見えるもの
[ヨコのカギ]
1.海などで、岸から遠く離れたところ
3.県では、「花○○○○」をコンセプトとして、フォトコンテストを実施中(ヒント:2ページ)
4.生産者から届けられた魚や野菜などを、市場などで誰がいくらで買うか決める作業
5.配偶者の父
7.物事の力や作用が他のものにまで及ぶこと
9.いたずらの王者を目指して修行の旅を続ける「かいけつ○○○」(ヒント:7ページ)
【応募方法】
県ホームページ「ひばり8月号クロスワードパズル応募ページ」からご応募いただくか、
はがきに、1答え、2郵便番号、3住所、4氏名、5年齢、6電話番号、7「ひばり8月号」の感想をお書きの上、下記あて先までご応募ください。(応募は1人1回・1通まで)記入漏れがないかをしっかりご確認ください。
当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
※ご応募いただいた個人情報は、賞品の発送にのみ使用させていただきます。
※頂いたご感想は、「ひばり」の紙面に掲載させていただくことがありますので、ご了承ください。
次回「ひばり」9月号の新聞折り込みは9月1日(日曜日)です
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください