ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 農林水産部 > 本庁 > 農業技術課 > 研究・普及 > 県育成ナシ新品種「ひたちP3号」の名称案を募集します!

ここから本文です。

更新日:2024年11月1日

県育成ナシ新品種「ひたちP3号」の名称案を募集します!(募集は終了しました。)

茨城県の梨は令和4年の産出額63億円と全国2位の数字を誇っております(農林水産省「農業産出額及び生産農業所得」より)。県の農業総合センター生物工学研究所では、さわやかで上品な⽢さとシャリシャリとした食感、丸くて美しい果形、そしてナシの主要病害である⿊星病に対して抵抗性を有する、今までにない新しいナシ品種「ひたちP3号」を育成しました(令和4年10⽉品種登録出願公表)。

現在、ブランド化に取り組み、出荷量が年々増えている「恵水」(平成23年品種登録)に続き、これからの茨城の梨を背負う品種として、これまでのナシの名称にとらわれない、斬新かつ皆様に親しまれるような輝かしい名称を募集いたします。ご応募いただいた名称案は商品名として商標登録を行います。

ご応募いただいた方の中から抽選で合計10名様に「アクアワールド茨城県大洗水族館」(外部サイトへリンク)のチケットをプレゼントいたします。

募集期間は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

新品種の特徴

ひたちP3号 ひたちP3号(カット)

ひたちP3号

  • 酸味が少なく、さわやかで上品な甘さ
  • シャリシャリとした食感が強い
  • 丸く美しい形、高級感がある
  • 黒星病抵抗性を有する

「ひたちP3号」紹介資料(PDF:494KB)

名称案募集について

応募方法(募集は終了しました。)

次のリンクまたはQRコードからいばらき電子申請・届出サービスへアクセスし、応募してください。

https://apply.e-tumo.jp/pref-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=62579

ひたちP3号名称募集フォームQRコード

募集期間

2024年9月30日(月曜日)~2024年10月30日(水曜日)

注意事項

以下の名称は、商標の名称として使用できませんのでご注意ください。

  • 既に登録済みの品種・商標と同じ名称や類似した名称
  • 出願商標に関して誤認を招くおそれがある名称(例:赤くない花に「○○レッド」等)

応募作品の著作権その他一切の権利は茨城県に帰属するものとします。

応募作品は、必要に応じて補作する場合があります。

名称に係る権利を適切に保護するため、名称の採否等のお問合せにはお答えできませんのでご了承ください。

応募はおひとり1回、名称案は3つまで入力可能です。

多くの人々から親しまれ、覚えやすい、インパクトのある名称を自由な発想でお考えください。

景品

ご応募いただいた方の中から抽選で合計10名様に「アクアワールド茨城県大洗水族館」(外部サイトへリンク)のチケットをプレゼントいたします。

1 名称案が採用された方

 抽選で1名様にペアチケット(大人2枚)、それ以外の方はチケット(大人1枚)をプレゼントいたします。ただし、名称案が採用された方が11名以上の場合は、ペアチケットの抽選後、さらに抽選を行い、決定いたします。

2 名称案が採用されなかった方 

 10名から名称案が採用された方の人数を差し引いた人数を抽選により決定し、チケット(大人1枚)をプレゼントいたします。

例1)名称案が採用された方が3名いた場合 

 抽選により、1名にペアチケット(大人2枚)、2名にチケット(大人1枚)をプレゼントし、名称案が採用されなかった応募者の中から抽選で7名にチケット(大人1枚)をプレゼントする。

例2)名称案が採用された方が11名いた場合

 抽選により1名にペアチケット(大人2枚)をプレゼントする。名称が採用された残り10名のうち、抽選で9名にチケット(大人1枚)をプレゼントする。

当選発表

商品の発送をもって代えさせていただきます。

その他

この募集で得られた個人情報は、景品の発送に関すること以外には使用いたしません。

決定した名称は、県農業技術課のホームページ上で発表します。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

農林水産部農業技術課研究・普及

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3936

FAX番号:029-301-3937

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?