ホーム > 広報・お知らせ > 広報 > 広報紙「ひばり」 > 県広報紙「ひばり」 > 平成27年度 > ひばり2015年4月号 > 県広報紙「ひばり」4月号「おでかけガイド」

ここから本文です。

更新日:2015年6月23日

県広報紙「ひばり」4月号「おでかけガイド」

おでかけガイド

県近代美術館

伊藤若冲「伏見人形七布袋図」江戸時代国立歴史民俗博物館蔵

企画展「笑う美術」4月19日日曜日まで

「笑い」を切り口とし、日本の近世から近現代美術、西洋の20世紀美術など、作品約100点を紹介します。
水戸市千波町東久保666-1☎029(243)511169992〈入館料〉一般850円、高・大生600円、小・中生360円
次回企画展「丸沼芸術の森所蔵ベン・シャーン展」
4月25日土曜日~7月5日(

伊藤若冲「伏見人形七布袋図」江戸時代
国立歴史民俗博物館蔵

県天心記念五浦美術館

企画展「歌麿とその時代―黄金期の浮世絵―」歌麿松葉楼4月8日水曜日~5月31日(

浮世絵の黄金期に活躍した、喜多川歌麿や東洲斎写楽など、個性豊かな絵師たちが描いた美人画と役者絵を中心に紹介します。
北茨城市大津町椿2083
☎0293(46)531165711
〈入館料〉一般620円、高・大生410円、小・中生210円
喜多川歌麿「松葉楼粧ひ実を通す風情」錦絵大判寛政4-5年(1792-1793)
中右コレクション


 

県陶芸美術館

企画展茨城県陶芸美術館開館15周年記念「没後20年ルーシー・リー展」ルーシー・リー展広報用画像
4月11日土曜日~6月21日(

20世紀を代表する陶芸家、ルーシー・リーの創作の軌跡を、各時代の代表作から選りすぐった約200点でたどる企画展です。

笠間市笠間2345(笠間芸術の森公園内)☎0296(70)001160012
〈入館料・企画展〉一般720円、高・大生510円、小・中生260円
〈入館料・テーマ展〉一般310円、高・大生260円、小・中生150円
「スパイラル文花器」1980年頃個人蔵Estateoftheartist撮影:大屋孝雄

県立歴史館

松本楓湖「宮廷飼熊図」(当館蔵)テーマ展「古美術ワンダーランド」4月11日土曜日~5月17日(
日本人は古来、自然を題材にした図様や飾り、デザイン性のあるものを身近に置き、使ってきました。また絵には珍しいものを写しとり、周囲に伝える機能もあります。今回の展示では当館収蔵品から掛軸を中心に、驚きや不思議、感性を刺激する作品を紹介します。
水戸市緑町2の1の15
☎029(225)44256(228)4277
〈入館料〉一般150円、大学生80円、高校生以下無料
松本楓湖「宮廷飼熊図」(当館蔵)


県自然博物館

第62回企画展「マンモスが渡った橋―氷河期の動物大移動―」ネバネバ体験6月7日(まで

米ロサンゼルスのランチョ・ラ・ブレアには、天然のアスファルトの池(タールピット)が散在しており、ここに足を取られた動物たちの化石が、多数発掘されています。タールピットがどれほどネバネバだったのか実際に体験しながら、氷河期の世界に思いをはせてみませんか。
坂東市大崎700☎0297(38)200061999
〈入館料〉一般740円、高・大生450円、小・中生140円
タールのネバネバ体験

県つくば美術館

貸しギャラリーによる展覧会を開催(個展やグループ展)
つくば市吾妻2の8☎029(856)371163358〈入館料〉無料


県立図書館

行政書士“くらしのお困りごと”無料相談会…4月10日金曜日16時~19時、18日土曜日13時~16時
経営・創業無料相談会…4月12日()、26日()10時~16時20分の間に1時間ずつ5回実施
三の丸寄席「日溜寄席」…4月18日土曜日15時~16時
放送大学ライブラリー講演会…4月18日土曜日14時~16時テーマ「宇宙進化の不思議な現象」
水戸市三の丸1の5の38☎029(221)55696(228)3583
■開館時間/火~金9時~20時土日祝9時~17時
■4月の休館日(1、2、6、13、20、27日)


美術館・歴史館・博物館の利用案内(県立図書館は除く)

各館の開館時間/9時30分~17時(入館は16時30分まで)
月曜休館(祝日の場合はその翌日)
満70歳以上の方(健康保険証、運転免許証などを持参してください)、障害者手帳などをお持ちの方と未就学児は入館無料。

 

戻る

次へ

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?